[定額制]動画配信サービスの選び方 | あなたも満足の見放題!

ここでは、動画配信サービス6社「hulu」「netflix」「u-next」「amazon prime video」「dtv」「FOD」を契約しているS家のパパ(30代)が、動画配信サービスのおすすめの選び方を詳しくご説明します!

■動画配信サービス一家であるS家の特徴

  • 海外映画・海外ドラマ好きのパパ
  • 国内映画・ドラマ好きのママ
  • アニメ好きの娘

どの動画配信サービスも特徴があってすべていい!

実はウチは元々、10社以上の動画配信サービスを使ってきたんですが、今は6社に落ち着いています。ただそれでもいくつも契約している理由は、家族全員お気に入りの動画配信サービスが違うからなんです。

だからまず最初に、S家の楽しみ方をご紹介!

パパお気に入りの動画配信サービス

パパは、「hulu」と「U-NEXT」がお気に入りです!

なぜかというと、huluは900円台なのに海外ドラマが充実していて、「ウォーキングデッド」や「ゲームオブスローンズ」などのドラマがたくさん楽しめます。

それに、U-NEXTは少し高めの料金設定で2000円程なんですが、とにかく最新作の映画がどの動画配信サービスよりも早く観れるんです。

⇒ huluはこちら
⇒ U-nextはこちら

ママお気に入りの動画配信サービス

ママは断然「NETFLIX」と「FOD」と「amazon prime video」がお気に入りです!

なぜかというと、NETFLIXは”テラスハウス”や”あいのり”などの恋愛番組が独占配信していて、それを毎週楽しみにしています。

FODは、フジテレビが運営しているからか、ドラマの見逃し配信放送が充実していて、子育てしてると見れないドラマなんかをそこでみています。

amazon prime videoは、”恋愛番組のバチェラー”や”お笑い番組のドキュメンタル”、子供が”ミニオン”を観ているときは静かにしてくれるので、重宝しています。

ちなみに寝る前にはU-NEXTで雑誌をみたりもしています。

⇒ NETFILX
⇒ FOD
⇒ amazon prime video

ムスメお気に入りの動画配信サービス

まだ3歳半の子供ですが、もうすでに自分でアマゾンプライムをテレビでみるようになっていますが、”ディズニーのミニオン”や”産婦人科をテーマにしたドラマのコウノトリ”ばかり見ています。

観ているときは静かにしてくれるので、ママからすると家事が進んで大助かりのようです。

オススメの動画配信サービスの選び方

  1. 家か外のどこで動画配信サービスを利用するか
  2. 自分の好きなジャンルが多いものを選ぶ
  3. まず気になったら無料期間中だけ使ってみる

細かく説明したって観なけりゃわからないことばかりですよね。

料金が気になる人もいると思いますが、月額は500~1000円なのでどの動画配信サービスを選んでも正直そこまで痛くないです。気になるのは最初だけ!

値段よりコスパがいいかどうかのほうが重要ですよね!

家か外のどこで動画配信サービスを利用するか

動画配信サービスはスマホやタブレット、パソコンやTVなど様々な端末を使って、好きな場所で利用することでき、インターネットにつないだストリーミング再生が一般的です。

ただ、家に光回線のインターネットを引いている場合は全く気にならないことですが、外出先でストリーミング再生をする場合、想像以上にデータ通信量の消費が激しいので、スマホの速度制限が気になります。

WiMAXなどの使い放題のモバイルWiFiルーターをお持ちであれば気にしなくて大丈夫!

 

ただ嬉しいことに、速度制限が気になる方に嬉しい端末にダウンロードしてオフライン再生ができる機能のついている動画配信サービスがあります。

この場合、家のWiFiで寝ている間にダウンロードしておけば、スマホの速度制限を気にすることなく利用できるので、速度制限などが気になる方は欲しい機能の一つではないでしょうか。

 

ダウンロード機能のある動画配信サービス一覧(12社)

サービス名ダウンロード機能
hulu不可
U-NEXT
※専用アプリ
NETFLIX
※専用アプリ
Amazon
※専用アプリ
FOD不可
dtv
※専用アプリ
auビデオパス
※専用アプリ
DMM見放題chライト不可
TSUTAYA DISCAS不可
ゲオチャンネル
※専用アプリ
プレミアムGYAO不可
Paravi(パラビ)不可

ダウンロード機能の注意点

映画やドラマのダウンロードをする場合、必要になってくるのが端末の容量です。

高画質な映画なら1本で5〜6GB、普通画質でも1~2GBは必要です。

最近のスマホは32GB/64GB/128GB/256GBなどと容量は増えてきているとは言っても、写真や動画を撮ったりされている方は容量がいっぱいで利用できないことも考えられます。

ダウンロードされる前は、画質を落とす設定をするか、容量の確認をするようにしましょう。

動画配信サービスそれぞれの得意なジャンル

たくさん動画配信サービスを利用しているので、それぞれに得意なジャンルがあるのか調べたんですが、正直よくわかりませんでした!

ただ個人的にはこのように思っています。

サービス名得意なジャンルコンテンツ数
hulu海外ドラマ
国内ドラマ
5万
U-NEXT新作映画
国内映画
雑誌
12万
NETFLIX海外映画
海外ドラマ
オリジナル作品
(バチェラー・ドキュメンタルなど)
3万
Amazon数年前の映画・ドラマ3.5万
(見放題少なめ)
FOD国内ドラマ
バラエティー
不明
dtv国内映画
アニメ
ライブ
12万
auビデオパス最新映画
(月1本だけ)
約1万
DMM見放題chライトあまりなし不明
TSUTAYA DISCASあまりなし不明
ゲオチャンネルあまりなし不明
プレミアムGYAOあまりなし不明
Paravi(パラビ)国内ドラマ1万ほど

どの会社がサービス提供をしているかで得意なものが変わっているイメージです。

FOD(フジテレビオンデマンド)は分かりやすいぐらいにフジテレビの番組が強いですが、それ以外の番組は弱めです。映画に関しては全然です。

こんなように、ある程度の強みはあるかと思っています。

ただ、観たい番組があるかどうかはその時によって変わってくるので、ぜひホームページをご覧になっていただき、面白そうな番組があるかな〜と探してみることをお勧めしますよ!

動画配信サービスの比較表

ここから動画配信サービスの料金などの比較を行います。

サービス名月額料金無料期間
hulu933円2週間
U-NEXT1990円31日間
NETFLIXベーシック:650円
スタンダード:950円
プレミアム:1450円
31日間
Amazon325円30日間
FOD888円31日間
dtv500円31日間
auビデオパス562円30日間
DMM見放題chライト540円14日間
TSUTAYA DISCAS933円31日間
Paravi(パラビ)925円登録月

今のところ全ての「動画配信サービスには無料期間」があります。

今のところというのは、FODが6月いっぱいで31日の無料期間を無くすと発表しているからです。
7月からも何かするかもしれませんが、今のところはなんとも言えません。

さて、比較をしたところで、325円〜1990円と料金差はあるにしても、正直どれがいいのかわかりにくくありませんか?

結論から言うと、動画配信サービスの比較なんてしても無駄なんです!

必要なのは、動画配信サービスなんて、人によって選ぶ対象が大きく違います。

 

ドラマ重視する人、映画を重視する人、料金を重視する人、家族で色々と見れる事を重視する人、そして全てに置いて正解はありません。

できれば、全てのWEBサイトを見ていただいた上で、これが良さそうだと思う動画配信サービスを選ぶのがオススメです。

どうせ、最初はほとんど無料ですから、入ってからいろんな動画を楽しんで見てください!

 

どこでもいろんな理由をつけてオススメなどと言っていますが、ハッキリ言って私も色々使ってみてランキングがあるかどうか、ジャンル別のオススメの見やすさ、操作性などの総合的判断をした結果、今の6社に落ち着きました。

だから比較などを当てにせず、心が動くものをご覧いただく事をお勧めします。

⇒ huluはこちら
⇒ U-nextはこちら
⇒ NETFILX
⇒ FOD
⇒ amazon prime video

ちなみに、paravi(パラビ)は最近始まった動画配信サービスなんで、少し気になっていますがまだ利用していません。

また利用した時にはお伝えしたいと思います。